トップ > 基礎知識 > 車体の種類と特徴 >
ロードレーサ

  

ロードレーサの特徴

ロードレーサ
ロードレーサ

『ロードレース』と呼ばれる種目向けの車体が『ロードレーサ』です。

ロードレースは、数10kmから数100kmを個人(またはチーム)で走り、ゴールの順位を競う種目で、道路で開催されます。 ロードレースという呼び名は、道路(ロード)で開催されるところからきています。

ドラフティングが認められている

ロードレースの特徴は、他の選手のすぐ後ろを走る『ドラフティング』が認められていることです。 ドラフティングすることで、空気抵抗が少なくなり、単独で走る時の70% ~ 80%ほどの力で走ることができます

ドラフティングが認められているため、ロードレーサでは空気抵抗を少なくすることよりも、操舵性能や登坂性能が重視されます。

ドロップハンドルによる大きな推進力

ロードレーサの特徴は、ハンドルがドロップハンドルであることです。 ドロップハンドルのおかげで背中の筋肉を使うことができ、大きな推進力を得ることができます

なお、ドロップハンドルでは、ハンドル上部を持っている場合にはブレーキ操作ができません。 そのため、近くに自動車・歩行者・他の自転車がいる場合には、ブラケットやハンドル下部を持つことになり、前傾姿勢が余儀なくされます。

  
  

こんな人に向いています

オールラウンドに使えるため、ロードバイクのなかで最もオススメなのが『ロードレーサ』です。 いろんなことに挑戦したいという方にオススメです。

メニュー